スマートフォン専用ページを表示
倉敷うつわ美術館 〜 器のお店 食器のみつはたブログ
倉敷の和洋食器専門店
食器のみつはた
からいろいろな器を紹介します。
お店の最新情報やオススメ商品なども・・・。
《食器のみつはた》ホームページは
こちら
へ
リンク集
公式ホームページ
オンラインショッピング
本店フェイスブック
ツイッター
ヤフーショッピング店
楽天市場店
倉敷センター街商店街BIOS
くらしき朝市 三斎市
倉敷観光WEB
くらしき地域資源ミュージアム
倉敷の情報サイトDonbla
最近の記事
(05/11)
夏バージョン
(04/30)
風鈴
(04/21)
京の色絵ガラス
(04/13)
母の日
(04/04)
植山黄世「やさしい器展」
検索ボックス
<<
2022年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2022年05月
(1)
2022年04月
(4)
2022年03月
(2)
2022年02月
(3)
2022年01月
(3)
2021年12月
(4)
2021年11月
(3)
2021年10月
(4)
2021年09月
(4)
2021年08月
(3)
<<
2021年12月
|
TOP
|
2022年02月
>>
2022年01月30日
節分飾り
節分までもう少しですね。
恵方巻きや豆まきもいいけれど、可愛い節分飾りも飾って、お部屋を明るく楽しみませんか?
節分飾りは店頭のみの販売になりますが、オンラインショップには沢山の器や飾りがありますので、そちらもご覧いただけたらと思います。(相原)
posted by みつはた at 23:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2022年01月24日
童工房のお雛と鬼
有田焼 童工房のお雛様が入荷しました。屏風の絵の笑顔が可愛いです。
鬼の方は、魔除け人形(通せんぼ鬼)です。2月3日が節分なので選んで見ました。
2022年恵方は(北北西)です
ネットでもいろんな商品を紹介しています。
よろしくお願い致します(マキノ)
posted by みつはた at 14:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2022年01月13日
春はそこまで…
全国的に天候が荒れてるなか「みつはた」は春爛漫です
北山形のお雛様 九谷焼のお雛様 又々硝子雛 ちりめん雛など
いろいろ所狭しと並んでいます。
それぞれの顔それぞれの姿で皆様のお越しをお待ちしております
きっと癒しにもなるはずですよ
そしてその先には春の気配が…
(綾子)
posted by みつはた at 01:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記